●鳴門わかめの特徴
鳴門海峡近海の激しい潮流にもまれ育ち、色つや・歯ごたえ・風味が良いことで有名です。
●製法について
海から上げたばかりのわかめは褐色ですが、さっとお湯に通すとアクが取れ、みずみずしい緑色に変わります。
これに食塩を加え冷蔵庫で保管します。
この塩蔵わかめの塩分を水で洗い流し、茎を取り良質部分を選別し乾燥させれば細長い乾燥わかめ(この形状から糸わかめと呼ばれる。)に仕上がります。
●鳴門わかめの歴史
鳴門わかめの特徴として江戸時代から続く灰干し製法が有名でした。
これは海から採れたわかめに草木灰をまぶすことによりわかめのアクを取り、また軟化を防ぎ冷蔵庫のない時代に長期保存が可能となりました。
しかし、近年になって製造に用いられる良質の草木灰の確保が難しくなったこと、また加工過程で発生する排水の処理が難しく行政指導により灰干しわかめの製造が出来なくなりました。
現在主流の湯通し塩蔵わかめですが、生産技術の進歩や冷蔵施設の拡充により従来よりの灰干し わかめに比べてもおいしい鳴門糸わかめになっております。
●糸わかめの特徴
わかめをじっくり乾燥させることにより生わかめにはない歯ごたえ・風味が生まれ、わかめをより一層おいしくさせています。
また、一般的なカットわかめは機械による流れ作業で大量生産されるのでわかめ自体が痛み、わかめの風味が大きく損なわれます。
良質わかめが育つ鳴門で育ち、手間暇かけて出来上がった「鳴門糸わかめ」をどうぞご賞味ください。
← ←←新規会員の登録はここをクリックして下さい。
今なら登録するだけで300ポイント進呈中!!ご入力もぐんと楽になります。
※本品は【お試し価格】にしておりますので一回当たりのお買い上げ数量を制限しております。
※【メール便】の為【商品の包装】、【着日指定】、【代引き】は出来ません。
【八百秀】本場鳴門糸わかめ20g袋
名称:乾わかめ
原材料:わかめ(鳴門産)
内容量:20g×1袋
保存方法:高温・高湿を避けて冷暗所で保存してください。
(できれば湿気を防ぎ風味を保つために冷凍庫で保存してください。)
しじみスープ 80g(約20人前)
●シンプルで旨みと風味がたっぷりの具材、しじみは昔から肝臓や目にもよいと言われていますが そのしじみをスープに致しました ワカメにしじみのエキスを加えて滋養のとけ込んだ 美味しいスープが出来ました 体に良く美味しい、しじみスープをお手軽にどうぞ。
●開封と保存に便利なチャック付きの袋で お湯さえあればどこでも直ぐにスープが召し上げれます。 会社や学校でも便利にご利用いただけます
●内容量
80g入(1人前小さじ2杯(約4g)に熱湯160mlで約20人前)
●原材料名
食塩、乳糖、醤油(小麦を含む)、還元水飴、砂糖、ぶどう糖、しじみエキス、生姜、麦芽糖、具(わかめ、しじみ、ねぎ)調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンE) *本商品の製造ラインでは乳、卵、小麦、えび、かにを含む製品を生産しています。
●調理方法
《しじみスープの作り方》
本品小さじ2杯(約4g)をお椀に入れ、
熱湯を約160mg注ぎワカメが開くまで2分程、
おいてからお召上がり下さい。
《しじみの御みそ汁作り方》
本品小さじ1杯(約2g)と味噌(約5g)を
お椀に入れ、熱湯を約160ml注ぎ、2分程して
ワカメが開いたら、かき混ぜて下さい。
●製造者
東海農産株式会社
【送料込みメール便】しじみ養生記 しじみスープ 80g
鳴門わかめ、その他わかめ加工品はコチラ
●鳴門わかめの採取・加工の様子
← ←←新規会員の登録はここをクリックして下さい。
今なら登録するだけで300ポイント進呈中!!ご入力もぐんと楽にな ります。